サービス内容
解体工事から新築工事まで幅広く請け負っています。
安全に建物を支える為、地盤や建築予定の建物、現場の条件によって様々な工法を選定し、地震や台風などの災害に耐え
安心して暮らすことの出来る基礎を造り上げています。
アースドリル工法
ドリリングバケットを用いて地盤を掘削し土砂を地上に排出し、掘削後に鉄筋カゴを建て込みコンクリートを打ち込む工法です。
シートパイル工法
コの字型の鉄製の板の事で、地中に打ち込み掘削工事の際に土砂が崩壊するのを防ぐ工法です。
止水性が高く、軟弱地盤や地下水位の高い地盤に有効です。
親杭横矢板工法
親杭にH鋼を使用し、横矢板に木材を使用します。
鋼矢板のように連続して打ち込みが困難な場合に適している工法です。
水平井形切梁工法
山留壁だけでは支えられない土圧や水圧を、突っ張り棒のように支えられるようにする工法です。
地盤の状態や掘削深度、敷地の広さといった条件に左右されにくいのが特徴です。
既存の建物を取り壊し撤去する工事です。